ぱぷりかの機械系技術ノート

なにかのお役に立てばうれしいです

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TWELITEとArduinoを使った測定データの収集について4(Arduino用ソースコード)

Arduinoに書き込むスケッチは以下のようにした. #include <SoftwareSerial.h> const unsigned long MeasInterval = 30000; // 測定間隔 // 応答IDの設定 typedef enum { NORMAL_ID = 80, } ResponseId; // メッセージの長さの設定 typedef enum { TX_HEADER_LEN = 9, MAX_CONT</softwareserial.h>…

TWELITEとArduinoを使った測定データの収集について3(送受信文字列)

TWELITEとArduinoの間で送受信されるデータ(文字列)のフォーマットは以下のようにした. TWELITEとArduinoの間の文字列データフォーマット なお,TWELITEにはシリアル通信アプリ(App_Uart)を書き込んでおき,インタラクティブモードで以下の設定を行っておく…

TWELITEとArduinoを使った測定データの収集について2 (ハードウェア構成)

前回の続きとして,TWELITEとArduinoを使った測定データの収集について,具体的なシステムを考えてみたい. 例として,下図のように温度を測定するシステムを取り上げてみる. 温度データ収集システム この例では,中継デバイスを使用しない単純な構成にして…

TWELITEとArduinoを使った測定データの収集について1

ある地点で測定されたデータを,離れた別の場所で収集することを考える. その際の通信手段として,無数の方法が考えられるが,測定点から受信場所までの距離や通信するデータ量によっては, IEEE802.15.4(ZigBee)が方法の1つとなりえる. このIEEE802.15.4…