ぱぷりかの機械系技術ノート

なにかのお役に立てばうれしいです

軸と回転する機械要素を締結する方法について3

今回も軸と回転する機械要素(以下,回転体)を締結する方法について述べる.前々回前回で述べた方法では主役がキーだった.今回は主役をテーパーとする方法について述べる.

f:id:pearlite:20181215205414p:plain:w400
テーパーを用いる方法

ナットを締めることで,軸と回転体がテーパーで密着することになる.図中では平行キーが入っているが,あくまでも補助的な役割で,締結力の大半はテーパーによって担われている.この方法の特徴として以下のことが挙げられる.

  • 一旦テーパーが密着して,なじんでしまうと外すのに手間がかかる
  • 加工に手間がかかる
  • 検査も専用のゲージを使うことが多い,という点で手間がかかる
  • 大きいものの場合には中間に逃げを付けることがある
  • テーパーの太い側の当たりを強く,細い側の当たりを弱くすることがある. (そうすると,軸端のナットを締めたとき,多少軸が伸びて,軸と穴が全面的に密着するんだとか.実際の効果のほどは不明)
  • 軸端のナットがゆるむとテーパーにフレッティング摩耗が発生する.